婚活サービス

ウェルスマ結婚相談所の口コミ評判は?実際に結婚した人の声も調査

shie

婚活を始めて結婚相談所への入会を考えた時、多くの方が悩むのは

『信用して契約していいのか』

『本当に結婚できるのか』

という点かと思います。

いずみさん
いずみさん
結婚はしたいけど、結婚相談所の利用は初めて…選択肢が多すぎて選び切れないのよね。口コミもあんまり多くないし…。

といった不安の声が多いのは、やはり実際に利用してみないとわからない部分への不透明性によるものでしょう。結婚相談所の利用者による口コミや評判は、サラッと流し見した程度ではなかなか見つからない事も不安に拍車をかけているようです。

特にオンラインで完結してしまう結婚相談所は、対面でのサポートがない分信頼性やサポートの質に疑問を感じる方も少なくありません。

そこで今回は、オンライン専門の結婚相談所【ウェルスマ結婚相談所】を取り上げ、実際の利用者の体験談を交えながら、その特徴や評判について口コミを含めて詳しく解説していきます

 

スポンサーリンク

【ウェルスマ結婚相談所】の利用方法と料金プラン

 

【ウェルスマ結婚相談所】の利用方法

【ウェルスマ結婚相談所】はオンライン専門の結婚相談所として人気を集めています。

【ウェルスマ結婚相談所】はIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しており、2022・2023年上半期・下半期の4期連続で、IBJが選ぶIBJ AWARDにて『成婚数が多い結婚相談所』『お見合い数が多い結婚相談所』の2部門を受賞という確実に実績を積んでいる結婚相談所です。

【ウェルスマ結婚相談所】の大きな特徴は、やはりオンライン完結の利便性でしょう。入会から成婚までスマホ片手で婚活を進められる手軽さが、忙しい現代人にとって魅力となっているようです。

オンライン完結の結婚相談所ですので対面のサポートはありませんが、LINEやZOOMを使って専任カウンセラーからのサポートが提供されます。対面ではない分、このオンラインでのサポートを大切にしている【ウェルスマ結婚相談所】では、当日中の返信が無理な場合でも翌営業日には必ずレスポンスを返すよう徹底されているようです。

このように、実店舗を持たずオンラインで全て完結できるよう整えられている【ウェルスマ結婚相談所】だからこそ、他の結婚相談所と比べて初期費用や月会費が低価格で設定されており、コストパフォーマンスが高い事もまた魅力の1つとなっています。

そんな【ウェルスマ結婚相談所】の利用方法はとても明確です。

【ウェルスマ結婚相談所】は4つのプランがありますので、入会時どのプランにするかを選んだら、公式サイトの入会フォームから申し込みをしましょう。あとは

入会申し込みをしたら【ウェルスマ結婚相談所】より契約書が送られてきますので、内容についてはZOOMを使って説明が受けられます。質問等あればここではっきりと聞いておきましょう。

内容に納得出来たら、契約書に署名・捺印をして以下のものと一緒に【ウェルスマ結婚相談所】に送ります。

  • 住民票(3か月以内の原本)
  • 独身証明書(3ヶ月以内の原本)

原本の提出は上記2点になりますが、他にもメールにてデータ添付、もしくは写真提出で構いませんので以下の書類も提出必須です。

  • 写真付き身分証明書コピー(免許証など)
  • 最終学歴証明書のコピー※短大卒以上
  • 収入証明書(直近のもの)※男性必須・女性は公開する人のみ
  • 勤務先の確認が取れるもの(社員証など)※勤務している人
  • 医師・弁護士など国家資格またそれに準ずる資格を持っている人はその証明書※コピー可
  • プロフィール写真2枚もしくは1枚
岡崎
岡崎
プロフィール写真は婚活専門の提携スタジオを優待価格で【ウェルスマ結婚相談所】が紹介してくれます。

提携スタジオ一覧から①希望スタジオ②希望プラン③撮影希望日(第3希望まで)をメールに書いて送ると、【ウェルスマ結婚相談所】のカウンセラーが予約してくれますので、活用すれば自分で探す手間がかかりません。

提携スタジオは婚活目的のための写真撮影に慣れていますので、ヘアメイクや服装など、その人が持つ一番の魅力を引き出してくれますよ!

入会金は、入会から7日以内に支払う必要があります。クレジット払い・振込での対応が可能です。※振込手数料は会員持ち。

入会金の入金と必要書類の提出が確認でき次第、IBJアカウントを【ウェルスマ結婚相談所】が開設してくれます。そこにプロフィールを記入していくのですが、自分の事を客観的に、それでいて前向きな文体で書く事が苦手な方もいらっしゃいますよね?

その点【ウェルスマ結婚相談所】には強い味方がいますのでご安心ください。【ウェルスマ結婚相談所】には、25万人以上が訪れる婚活恋活メディア『出会いのGuide book』の運営ライターが所属している為、自己PRの添削や異性に刺さる魅力を引き出す文章にしてくれるのです。

そうしてプロフィールが完成しましたら、活動開始前面談がZOOMで実施されます。ここでプロフィールの最終確認をして、お相手に求める条件などを丁寧にヒアリングしてくれますので、安心して【ウェルスマ結婚相談所】のカウンセラーさんを頼りましょう。

 

【ウェルスマ結婚相談所】の料金プラン

【ウェルスマ結婚相談所】の料金プランは、以下の4コースに分かれて設定されています。

アシストコース      …入会金19,800円・月会費  9,800円

サポートコース      …入会金19,800円・月会費12,800円

フルサポートコース    …入会金24,800円・月会費15,800円

細川担当フルサポートコース…入会金29,800円・月会費18,800円

それぞれ入会金と月会費が違いますので、当然サポート内容にも違いが出てきます。

プロフィール作成やお見合いの調整は4コース全て網羅しており、お見合い料も全てのコースで無料となっていますが、カウンセラー相談がLINEのみのアシストコースに対し、他の3コースはLINE(line電話含む)・ZOOMもOK、というように細かな違いがありますので、入会前によくお考え下さい。

岡崎
岡崎
『細川担当』というのは【ウェルスマ結婚相談所】の代表・細川佑太朗さんが担当カウンセリングしてくれるコースとなります。

どのコースを選ぶかの目安ですが、ある程度自分で動ける積極性のある方はアシストコース、婚活に対する不安がある方はサポートがあるコースを選ぶと良いようです。

ちなみに【ウェルスマ結婚相談所】では下位コースから上位コースへの変更は可能ですが、その逆は認められていません。また、上位コースへの変更を希望する場合には、入会金の差額の支払いが発生しますのでご注意くださいね。

 

【ウェルスマ結婚相談所】の成婚例をご紹介

 

【ウェルスマ結婚相談所】のメリット・デメリットとは?

どんな結婚相談所にもメリット・デメリットは発生します。ここで【ウェルスマ結婚相談所】のメリット・デメリットを見て行きましょう。

*【ウェルスマ結婚相談所】のメリット

  1. オンライン完結の手軽さ
    • 利便性  :【ウェルスマ結婚相談所】はオンラインで全てが完結。
    •       自宅や外出先から手軽に婚活を進められるのは大きな利点。
    • 時間の節約: 移動時間や対面の手間を省き、自分の時間を大切にしつつ婚活を進められる。
  2. 充実したカウンセラーサポート
    • 専任カウンセラー:【ウェルスマ結婚相談所】では専任のカウンセラーつく。
    •          LINEやZoomでいつでも相談ができる環境が整っている​。
    • 個別対応    : 各利用者の状況に応じた個別のアドバイスやサポートが提供される。
    •          プロフィール作成やマッチングのアドバイスも丁寧に行ってくれる​。
  3. リーズナブルな料金設定
    • 初期費用・月会費:【ウェルスマ結婚相談所】は入会金19,800円・月会費9,800円~とリーズナブル。
    • 成婚料     : 成婚料は99,800円~で成婚した際にのみ発生。
    •          成婚までのサポートが充実しているためコストパフォーマンスが良い​​。

*【ウェルスマ結婚相談所】デメリット

  1. 対面サポートがない
    • 実店舗がない:【ウェルスマ結婚相談所】はオンライン完結型のため、対面サポート希望ユーザーには不向き。
    • 対面の重要性:婚活では対面でのカウンセリングを必要とする方が多い。
  2. 成婚料がかかる
    • 成婚料の負担: 【ウェルスマ結婚相談所】は結婚相談所ですから、オンラインとはいえ成婚料が発生する。
    •        成婚料は成婚時のみ発生するが、コストを気にするユーザーには負担になる可能性あり。
    • 他社との比較: ライトな婚活コンテンツでは、成婚料が設定されていない事もある。ただし、成婚料があることでカウンセラーがより真剣にサポートしてくれるという利点もあります​。
岡崎
岡崎
成婚料は、成功報酬的な意味合いが強いものとなります。その為、成婚料の支払いがある事を金額的負担として考える方にはデメリットとして感じられるでしょうが、成功報酬として設定されている以上成婚料に見合うだけのサポートがある事も確かです。

成婚料が引っ掛かる方の場合は、街コンや婚活パーティーメインの結婚相談所が向いているかもしれません。

 

【ウェルスマ結婚相談所】実際に結婚した人の声をご紹介

40代バツイチ男性・30代初婚女性

40代バツイチ男性のAさんは、最初の結婚が勢いで結ばれたものだった結果、共同生活の継続が難しいくらいのすれ違いが生じて離婚されました。再婚を目指して、街コンや婚活アプリなどを駆使して出会いを求めましたが、なかなかうまくいかず時間だけが過ぎゆく中、【ウェルスマ結婚相談所】に入会を決めたんだそうです。

【ウェルスマ結婚相談所】入会の決め手はコストパフォーマンスの良さ。入会金や月会費は街コンや婚活パーティーを利用する以上の金額負担となりましたが、その分丁寧にサポートしてくれるカウンセラーさんの支えがあり、自分の希望を客観的に見てくれる人の存在が大きかったとの事でした。

カウンセラーさんと話す事で自分の希望が明確になり、そのおかげで6歳年下の女性と出会い、1年以内に結婚されています。

30代男性・20代女性

20代女性のBさんは、当時の彼氏との別れを機に婚活を始めました。30歳になるまでには結婚したい、と明確な目標があったためマッチングアプリに登録して何人かの男性とも会ってみましたが、結婚に対する熱量に大きな差を感じて前向きには捉えられなかったようです。

そんな時友人が結婚相談所に入会したと聞いて、【ウェルスマ結婚相談所】への入会を決められました。【ウェルスマ結婚相談所】への入会の決め手はコスパの良さとオンラインで婚活が進められること、これが大きかったとの事。

Bさんは在宅仕事のため、お相手探しの条件が日本中に広げられることもあり、オンラインで全国に婚活の幅を広げられるのは相当魅力的だったようです。

そうして距離のある場所ではありながら他県に魅力的な男性を発見、Bさんの方からお見合いの申し込みをして、仮交際からの真剣交際、7回ほど会ったあと成婚退会となりました。

岡崎
岡崎
口コミの中で多かった評価は、やはりカウンセラーのサポートが細やかでとても心強かった、というものです。

入会コースによってサポート内容も変わりますが、カウンセラーさんへの相談はどのコースからでも出来ますし、オプションには『ZOOMカウンセリング追加』が30分2,500円で用意されていますので、ある程度アクティブに行動できる方は一番安価なアシストコースから始めてみるのも良いかもしれませんね。

 

まとめ

【ウェルスマ結婚相談所】は、オンライン完結型の利便性カウンセラーによる充実のサポート、サポートがしっかりしている結婚相談所としてはリーズナブルな料金設定が魅力的で、実際に【ウェルスマ結婚相談所】で結婚された方の口コミではコスパの良さが評判でした。

オンラインで完結する結婚相談所ですので、顔を合わせてのサポートがない点が不安、という方には向かないかもしれませんが、実店舗に出向かなくてはいけなかったり、地元に結婚相談所がないから婚活が進めにくい、といった方にはオンラインで全てが完結する点が大きな魅力となっています。

岡崎
岡崎
つまり口コミから【ウェルスマ結婚相談所】の評判は

  • オンラインで手軽に利用可能
  • 専任カウンセラーによる充実したサポート
  • 成婚者からの高い評価と信頼性

の3つに集約されていると言えます。

【ウェルスマ結婚相談所】に興味がある方は、入会前の無料相談を利用してみてはいかがでしょうか。不安点をきちんと解消して、入会コースなんかも相談に乗って貰えば、【ウェルスマ結婚相談所】での婚活に弾みがつきますね!

スポンサーリンク
ABOUT ME
記事URLをコピーしました