カラーズ(結婚相談所)の口コミ評判は?料金や他社との違いも紹介
『友情結婚』という言葉をご存じですか?
『友情結婚』とは、恋愛感情は持っていないけれど、お互いの考えや利害が一致した場合に友情や愛情などメンタルで繋がる婚姻の事を指します。
日本では同性による結婚が認められていないため、LGBTQなどのセクシャルマイノリティーの方々の間で用いられることの多い婚姻方法ですが、ではこの『友情結婚』をメインに据えた結婚相談所がある事を、いったいどれくらいの方が知っているのでしょう?
その名も【友情結婚相談所カラーズ】。日本初、そして唯一の恋愛を伴わない結婚相談所として注目されています。
ではこの【カラーズ】、その利用料金や口コミなどの評判はどんなものなのでしょうか?
この記事では、【カラーズ】の料金と評判を、口コミを追いながら調べてみましたので、是非ご参考になさってみて下さいね!
友情結婚相談所【カラーズ】ってなに?特徴と料金について知りたい!
カラーズ入会しようかな。
値段も値段だし、悩む。— mi@友情結婚 (@mie79325204) November 4, 2024
昨今よく聞かれる言葉ですが、色々な考えや嗜好を認め合おう、とは言え、未だ日本では同性間の結婚は認められていませんよね?
そんな時代において、先進的な取り組みをして居る結婚相談所が【カラーズ】です。
ここでは、【カラーズ】の特徴と利用料気について押さえておきましょう。
友情結婚っていったいどんな結婚なの?
友情結婚とは、
- 結婚したいけれど性的な事はしたくない
- 世間体を考えて異性と結婚したい
などの考えや利害がお互いに一致した時に、友情や愛情などの気持ちで繋がった婚姻を指します。
結婚生活を送る意思のない偽装結婚とは異なり、性行為がないこと以外は基本的に普通の恋愛結婚と変わりません。また【カラーズ】でも『籍だけを入れる結婚』は法律違反として認めておらず、入会を断っています。
多様性の時代、と声高に叫ばれる昨今ですが、未だ日本では同性婚は認められず、また周囲から結婚のプレッシャーを感じている方も多いままです。
結婚に対する考えにも多様化の波は当然波及しています。そこで考えられたのが、自分らしいライフスタイルを送る手段としての友情結婚なのでしょう。
友情結婚にも様々な考えがあり、それは結ばれた当人同士によって様々です。しかし共通して言えることは、お互いが相手の気持ちを尊重して、納得し合意の上で結ぶ結婚である、という事。これがとても大切な決まり事と言えますね。
恋愛感情の有無にかかわらず、結婚を望みお互いを支え合いながら一生を送りたいと願う方々にとって、【カラーズ】は大きな役割を果たしているとも言えますね。
【カラーズ】の利用料金は男女ともに共通!応援プランもあり
【カラーズ】の料金プランは、男女共通で設定されていますが、入会時の年齢によって応援プランが適用されているため金額が変わります。
入会費用は、基本料金・110,000円(内訳:入会費33,000円/登録料77,000円)と設定されていまていますが、応援プランとして
20代応援価格:55,000円(50%OFF)
30代応援価格:77,000円(30%OFF)
それぞれ割り引きがあるため助かる、との口コミもありました。その他の料金については
- 月会費:8,000円
- お見合い費:5,500円
- 成婚費:330,000円
で、こちらも男女ともに共通の金額となっています。
だから成婚費が低いところは月会費がお高めだったりするし…。
成婚料は個人差が出そうよね、受け止め方に。
友情結婚相談所【カラーズ】成婚までの流れとは?
【カラーズ】は、LGBTQ+を含むセクシャルマイノリティなど、性愛を伴わずに異性との結婚を望む方々のための友情結婚相談所です。そのため、【カラーズ】には他の結婚相談所にはない強みと独特の工夫がされています。
【カラーズ】では、利用者にどんなサポートがされているのかまとめてみました。
1:活動前のスタッフ面談
【カラーズ】では、活動前にスタッフと60分~90分かけて面談が設けられています。これは、婚活の成功に向けて自己分析することで、より具体的な友情結婚のイメージを持つための時間です。
2:全会員を把握しているスタッフからの紹介
在籍している会員の中から一番アウト感じる会員同士を紹介するためお見合いの成功率がとても高く、最初の出会いからそのまま成婚する方も少なくありません!
活動条件も考慮されているという事は、真面目に婚活に取り組んでいる方とのマッチングが上がるという事ですよね。
3:お見合いはスタッフがセッティング
お見合いのセッティングについても【カラーズ】ではスタッフが準備してくれます。日時の調整から場所選び、服装などお見合いにかかる負担をスタッフが引き受けてくれますので、効率よくお見合い相手に会えるとして、このサポートも会員から喜ばれているようです。
ってことは、私のプロフィールも気軽には見られない状態で、きちんと管理されてるってことよね。
友情結婚っていう他の結婚相談所にはない婚姻方法をサポートする会社ならではの安心感だわ。
その他:会員相談はいつでもOK
【カラーズ】では、スタッフ相談をいつでも受け付けています。成婚まで2人をサポートする為のスタッフが5人いますので、その中から気の合う方を選んで相談できるようになっているのです。相談内容は
- 無制限の相談メール
- 対面orオンラインでの30分面談(1回/月)
のほか、話し合い期間中の2人には進捗確認も毎月しています。もちろん2人揃っての相談も出来ますし、面談は仕事終わりの平日夜や週末でも受け付けていますので、時間の都合がつけやすいのもポイントですね。
結婚は1人でするもではありませんから、婚活中に揃って面談を受け、お互いの考えや価値観をより一層深められるよう【カラーズ】は応援してくれているんですよね。
このように、【カラーズ】では個人情報の管理を徹底し、会員の情報はスタッフが全て把握しているからこその紹介・お見合いサポートが高い成婚率に繋がっているようですね。
【カラーズ】の口コミと他社との比較まとめ
カラーズでの成婚について、関東同士の成婚が圧倒的に多い。
友情結婚のニーズは地方にもきっとある。
どのようにすれば地方の人も友情結婚が身近になるのだろうか。— つき@友情結婚 (@tsukiyouqi24931) September 9, 2023
日本初で唯一の友情結婚相談所です。
他社ではあまり見ない【カラーズ】ならではの強みとその特徴
友情結婚をサポートする【カラーズ】では、他の結婚相談所では見た事のがない、と言えるほどの特徴があり、それがまた【カラーズ】の強みともなっています。
他社で見ない【カラーズ】独自の特徴を見てみましょう。
1:話し合い冊子
【カラーズ】ではオリジナルの話し合い冊子をつかって、結婚に対する話し合いが出来るよう準備されています。この冊子を使って
- 妊活を含む子供の希望
- 居住地区や家賃
- 食事の好みやタイミング
など、自己分析を含めて、結婚に際してお互いが希望する事を擦り合わせる話し合いが出来るのです。
一緒に冊子を作る共同作業も楽しいし、お相手の新しい一面も知ることが出来るこの取り組みは嬉しいな。
2:婚前契約書
【カラーズ】では、幸せな結婚生活を続けていく為の工夫の1つとして『婚前契約書』 を作ることが出来ます。
婚前契約書、というと海外のセレブの間では当然のように交わされるとして聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、日本では、仮に婚前契約書を交わしていてもあまり公表する事は無いため、イマイチその実情を知る機会がありませんよね。
婚前契約書とは、入籍前に交わす結婚生活における約束事や、万が一の離婚時にその条件についてまとめた契約書の事です。
この婚前契約書を、【カラーズ】では2つのパターンで結べるよう設定されています。
1つは、友情結婚に理解の深い弁護士の紹介、もう1つは約束レベルで良いという方向けに弁護士と共に作成した婚前契約書のフォーマットの用意です。
どちらも別途料金が必要とはなりますが、婚前契約書は、安心して結婚生活を送るためのお守りのような存在なのかもしれませんね。
一度話を聞いてみたいな。
3:ブライダルチェックの推奨
【カラーズ】では、ブライダルチェックが推奨されています。
『性愛を伴わない』友情結婚にブライダルチェック?と不思議に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、友情結婚された方の中には当然子供を望まれるご夫婦もいます。そういった場合に備えて、ブライダルチェックしておくことは大切です。チェック内容は
男性:感染症検査(HIV含む)・精液検査(精液量 ・濃度 ・運動率 ・正常形態率(奇形率)など)
女性:感染症検査(HIV含む)・子宮のエコー検査・AMH検査
となっており、検査された方のプロフィールには『検査済み』である事が記載されます。
また【カラーズ】では、胎児が高い確率で障害を負ってしまう風疹を予防するため、風疹抗体検査についても推奨されており、抗体を持っていない場合にはワクチン接種が必須とされているのも特徴でしょう。
不妊治療に用いられる人工・体外受精での妊活を進めますので、2人がお互いに知識を蓄え協力する事が必須です。
そのため
- どんな方法
- どんな流れ
- どのくらいの妊活期間か
といった話し合いが大切となります。
4:会員限定特典
【カラーズ】では基本的にスタッフからの紹介でお見合いへと進みますが、月に1度だけ会員専用ページから自分でアプローチする事が出来ます。
また会員限定のイベントも組まれていますが、それはよくある『婚活パーティー』ではなく、
- 友情結婚経験者との相談会
- 友情結婚経験者との座談会
- 会員同士の交流会
といったもので、色んな方の話を聞く事で、自分の活動に活かす為のイベントが不定期で開催されています。こういったイベントで当事者の話を聞いたり、結婚生活に期待する事を知ることで、会員自身の活動を後押ししているのです。
入会してしまえば誰の情報でも簡単にみられる結婚相談所が多い中、こういった方法で会員の個人情報を守る取り組みもまた【カラーズ】の特徴と言えるでしょう。
【カラーズ】の寄せられた口コミの賛否まとめ
【カラーズ】の口コミは、他の結婚す男女と比べても多いと感じるくらい、SNSなどに投稿されています。その中から良いもと悪いものをまとめてみました。
良い口コミ
基本的に紹介によるお見合いなので、自分から動かなくても合う人と出会える。
カウンセリングが丁寧で入会をゴリ押しされることも無いので安心した。
別部門で普通の結婚相談所も運営しているので友情結婚を希望している事が周囲にバレない。
また、【カラーズ】から自宅に何かが送られてくることもなく、友情結婚を望む方々の『誰かにばれたらどうしよう』という不安の元を断ち切っています。
入会前相談をしても、それから数ヶ月、人によっては数年後に入会される方もいます。【カラーズ】では、入会のタイミングも個人の結婚に対する気持ちが大切だとして、その気持ちを尊重してくれるとして、そういった意味においても会員からの信頼度が高かったです。
悪い口コミ
会員数があまり多くないからか、都市圏と地方の出会いの格差が酷い。
料金が高い。
情報管理がしっかりしている分、自分で探す事が出来なくてもどかしい。
しかし、友情結婚という言葉がSNSでも見られるようになった事で、自分の婚姻関係にも活用できるのでは?と考える方が増え、入会希望者は年々右肩上がりとなっています。
料金と情報管理に関しては満足している方もいますので、受け止め方に個人差があるといえるでしょう。実際に【カラーズ】での成婚率は決して低いものでは無く、友情結婚された方の中には、『あの時勇気を出して【カラーズ】に入会してよかった』との口コミを書き込まれる方もいましたよ。
【カラーズ】は、友情結婚を望むLGBTQやアセクシャルなど性自認が超過した現代に添った結婚相談所と言えます。
そのため、独自サポートによる高い成婚率と手厚いサポートが魅力です。
会員数と成婚数は必ずしも比例するものではありませんので、他社に比べ少ない会員数でも、自分の望む結婚生活がしっかりと描ける方であれば、初めての婚活でも安心して利用できる結婚相談所と言えるでしょう。
まとめ
ツイートするネタが何も無いくらい、毎日普通に楽しく暮らしています
今更だけどカラーズがなかったら出会えていなかったわけだから、改めてカラーズに感謝したい
— たくと (@takutaku123tak) June 26, 2023
今回は、友情結婚をサポートしてくれる唯一の結婚相談所【カラーズ】について、その料金と口コミや評判について調べてみました。
【カラーズ】の料金は、決して安いとは言えない金額ではありますが、その金額に見合うだけの丁寧なカウンセリングや面談、また個人情報の徹底管理、他社では見ない特徴的なサポートなど様々な方法で、会員の婚活を応援してくれます。
そういったサポートが口コミにも反映しており、
『入会を考えている』
など、前向きな言葉も含めて良い反応が多く見られました。
そのほか、【カラーズ】のホームページはとても細やかな部分まで作り込まれていて、入会希望者が問い合わせをするまでに知りたい情報があらかたまとめられているのも好印象でした。更新頻度も高いので、サポートがとても丁寧で手厚い、という利用された方の評判が良いのも納得です。
結婚相談所としては珍しいくらいの独自性に溢れた【カラーズ】は、多様化する個人の希望に沿った婚活を応援してくれます。従来の結婚に当てはまらない、と諦めかけている人々の希望となる結婚相談所【カラーズ】に、一度相談してみては如何でしょうか?